まめまき を考え中
節分の時に幼稚園では「まめまき」を行っています。
今年は、その「まめまき」を年長組のみんなと相談して進めていくことにしました。
始業式の日にこれまでのまめまきに対する印象を確認し、どんなまめまきが良いか、みんなで考え始めました。
そのときには、鬼が怖い・怖くない・本当の鬼に来てもらう(電話番号がわかる人は調べてくる)・などの意見が出ました。
翌日の水曜日には、各クラスで話し合い、以下の写真のような意見が出ました。
それを今日持ち寄り、相談をしました。
2クラス共通した意見としては、
〇鬼は、年長組のやりたい子がやる
〇鬼をやる子も豆まきをやりたい
というものがありました。
そこで、今年度のまめまきは、年長組が鬼をやる(面白いおに、優しいおに、面白いおにもOK)・鬼をやりたい子は、鬼グッズを作る・鬼をやらない子は豆を作る・最後に先生達の鬼が登場する
ということになりました。
話し合いの中で印象的だったことは、怖いと思う子のことを考えてくれたこと。とても嬉しかったです。
これから準備をすすめていきたいと思います。