避難訓練を行いました
今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。避難を伝えるベルがなると、机が出ていたクラスの子は机の下へ、出ていなかったクラスの子は「だんごむしのポーズ」を と過去の練習を生かして対応していました。
揺れが収まってから(想定です)、防災頭巾を被り、安全な場所へ移動します。
避難するときの約束もほぼ覚えたようです。あ:慌てない お:押さない か:かけっこをしない し:しゃべらない ですね。
無事に避難出来ました。この後各部屋に戻り、避難訓練を振り返った話をしました。
降園時には、保護者の方の「引き取り訓練」を行いました。起こってほしくはありませんが「もしも」の時に備え、保護者の方にお迎えのメールが届き次第幼稚園までいらしていただくというものです。1年に1回ですが、全保護者の方に有事の際の自宅から園までの道の危険個所を確認しながら来ていただいています。
今日も富山で地震があったようですが、幼稚園でももしもの場合に、慌てず安全に避難を出来るよう、これからも時々避難訓練を行っていきたいと考えています。