お団子作り
先週の木曜日です(ブログが遅くなってしまいました、すみません。)が、年中組では自分たちでお団子を作るという事に挑戦しました。24日は中秋の名月、そんなことも伝えていきたいことですね。「お月見」の絵本を読んでもらったクラスもあるようです。
お団子を作ったことのある子は少ないようです。お手伝いのお母さん達が「みみたぶ」位の硬さになるように粉に水を入れてこねてくれました。
一人分ずつ分けてもらった後は、自分たちで丸めました。3つに分けて、丸めて、真ん中を少し押して出来上がり。
熱湯でゆでて、蜜をかけてもらい、みんなで「いただきます!」
みんな嬉しそうに食べていました。
昨日24日が中秋の名月でしたね。皆さんは空を見上げてみましたか?今日が満月の様ですので、昨日見逃した方は是非。雨が降らないと良いのですが・・・