明るい元気な子どもを育む 神奈川県横浜市港北区
認定こども園 高木学園附属幼稚園のご案内

園での日々のようす

栽培楽しいです!

幼稚園では、色々な植物を今育てています。そのうちいくつかをご紹介します。

「再生栽培」に取り組んでいるうさぎぐみ。調理に使ったあとの小松菜(根のあたり)を水につけておくと、根が出てきます。

それを土に植えたプランターが部屋の前にあります。少しずつ育ってきている小松菜。

厨房から少し前に人参ももらいましたが、葉が伸びてきています。また、今日はチンゲンサイをもらったので、こちらも育て始めました。在園の保護者の皆様、詳しくは、うさぎぐみのドキュメンテーションを是非ご覧ください。

うさぎぐみが土に植えている様子を見て、ちゅーりっぷぐみもやりたくなり、こちらも小松菜とほうれん草を厨房からもらい、育て始めています。

にじぐみは、「さつまいもを育てたい!」ということで、今日からスタートです。「べにあずま」と「べにはるか」の2種類を育てていきます。

苗の植え方によって、大きくなるパターンと沢山出来るパターンがあるそうで、両方試してみるようです。成長の様子をみんなで見守りたいと思います。