たかぎっこフェスティバルを考えよう!
年長組は、5月末の「たかぎっこフェスティバル」に向けての話し合いが始まっています。
今日は、まず、昨年度の年長組が頑張ってくれたお仕事の紹介。
○司会(プログラムの放送)
○お世話(小さい子のかけっこのお手伝い)
○看板(当日飾る看板の制作)
です。話をすると、みんなやってみたい!ということだったので、これから役割分担などをしていきたいと思います。
フェスティバルで取り組む競技についてはこれまでの経験から意見が出ましたが、これまで経験のないものの紹介もしました。
色々紹介しましたが、少しずつやってみて、たかぎっこフェスティバルで何をやるか決めていくようです。
ただ、昨年の年長組のやっていた記憶から、既に決まった物もあります。リレーとダンスです。
他の競技は何になるのかな?色々やってみて決まっていく様子、またお伝えしたいと思います。