菊名小学校へ行きました
今日は、年長組が菊名小学校へ行きました。1年生が、小学校の様子を伝えてくれるというものです。
どんな感じになるのか、ワクワクしながら行きました。
小学校の体育館に到着すると、1年生と近隣の保育園が来ていました。
1年生とペアになり、自己紹介や手作りのメダルをもらい
全員で「じゃんけん列車」をしました。今回も高木幼稚園の卒園生が沢山いて久しぶりに会えて楽しかったです。
その後は1年4組の部屋に行かせてもらい、合奏を聴きました。
1年4組に高木幼稚園の年長組全員が入ったのですが、狭いので、場所を移して(多目的室)、1年生が考えてくれた遊びを楽しみました。めいろ・塗り絵・折り紙など準備をしてくれていて、年長組に何をしたいか聞いてくれる姿が見られました。
途中からはけん玉も登場し、年長組のMくんは技を披露してくれていました。
小学校入学が近づき、小学校に対して期待もあり、不安もあり という年長組にとって、「小学校が楽しみだな」という気持ちが膨らんだ時間となったようです。
菊名小学校の1年生のみなさん、ありがとうございました。
明日は4年生との交流(定期的に行っている物です)です。またよろしくお願いします!